書道から得られる美しさとは?④

~身に付いた生きる喜び~

書道を学び続けてきたことで、身に付いた数々の美しさ。「文字」「たたずまい」に続き「心」について、3つ目のことを書こうと思います。

今までの投稿はこちらです。↓

【書道から得られる美しさとは?】https://wp.me/paqYzb-3n

【書道から得られる美しさとは?①~身に付いた美しいたたずまい~】https://wp.me/paqYzb-kN

【書道から得られる美しさとは?②~身に付いた凛とした強さ~】https://wp.me/paqYzb-l2

【書道から得られる美しさとは?③~身に付いた美しい心~】https://wp.me/paqYzb-m9

文字を書くことが大好きなのは、学び始めてから40年が経った今もなお変わることはありませんが、書道家として活動を始めてからは、新たな想いを抱くようになりました。

生み出すことば、表現する書作品、そしてレッスン。今までに学んできたことや身に付けてきたことが、人の役に立つ喜び。これは、高校の書道講師をしていたとき以上の喜びでもありました。

『人の役に立つ書道家であり続けたい』という強い想いを抱き掲げた理念【世界を 和みの書で 魅せる】。

毎日配信している【和みのことば】、オリジナル書作品【あなたへのメッセージ】、マンツーマンの【美文字レッスン】。あなたの世界を『和みの書 奈津』だからこそ、魅了できるように。

毎日配信している【和みのことば】、オリジナル書作品【あなたへのメッセージ】、マンツーマンの【美文字レッスン】。ありがたいことに、それぞれに対し、たくさんの嬉しいご感想や励ましのお言葉をいただいています。そのお一つお一つは、私の大切な宝物。書道家の活動の原動力となっています。

私の書いた作品やレッスンを喜んでいただけるたびに『自信』に繋がっていき、そのような価値をご提供できることを『誇り』に思えるようになりました。

書作品やレッスン内容を完成させるたびに得られる『達成感』、その過程をも楽しむことができる『充実感』。全ては、書道家としての活動を通して得ることができた、私の『生きる喜び』そのものです。

「どうすればもっとご満足いただける内容になるか?」…【和みのことば】も【あなたへのメッセージ】も【美文字レッスン】も、常に内容を更新できるよう、日々模索しています。それぞれを併行して行うのはなかなか難しいため、全てを一気に更新することはありませんが、毎日、毎回、ほんの少しずつの進歩を続けています。進むのはほんのわずかであっても、活動を振り返るたびに「こんなに色々なことを行ってこれたのか!」と、我ながら感動することもあります。だからこそ、活動を続けられるのだと思っています。

挑戦していきたいことは、まだまだたくさんあります。ご覧くださるあなたにお知らせできる日が来るまでには 、これからも地道な取り組みと数え切れないほどの試行錯誤を繰り返すことでしょう。活動2年目の今はまだ、活動の基盤づくりが主なため、華やかなお披露目には程遠い状態ではありますが、「そのとき」を無事に迎えるためにも、しっかりと築いていこうと思っています。

書道を通して、私はさまざまな美しさや生きる喜びを得ることができました。ご覧くださるあなたも是非、大好きなことや得意なことを通して、美しさや生きる喜びを得ることができますように。

【美文字レッスンのご案内】

* 体験レッスン;¥5,500-(税込み) 1回1.5時間

⇒美文字のコツを知り、お名前を綺麗に書けるようレッスンします。

* 初級編レッスン;¥49,800-(税込み) 4回8時間

⇒縦書き、横書きのお名前&ご住所を綺麗に書けるようレッスンします。

* 初級編終了後、中級編、上級編とご受講いただくことで、楷書、行書、実用書、全ての文字を綺麗に書けるようレッスンしていきます。

体験レッスンのご案内とお申込み、お問い合わせは、こちらからどうぞ。↓

マンツーマンレッスンのご案内➡️https://peraichi.com/landing_pages/view/c27r9

関連記事

  1. Happy New Year!!2019

  2. 【運・縁・タイミング】が揃ったとき・5

  3. 和みの書 奈津

  4. 【わずか2時間で文字が上達するセミナー】開催!

  5. 人生を変える

  6. Happy New Year!!2024

  7. Happy New Year!!2020

  8. 『年賀状』と『書き初め』

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA