思い出したもう一つの夢。

昨夏、ベトナム・ダナンにて三つの夢ができました。

『日本語を学ぶみんなが 分かりやすい日本語を教えたい!』

『ベトナム語の勉強を始めたい!!』

『いつかまた必ずベトナム・ダナンに行き、みんなと会う!!!』

その時々で「今、できること」を探し、一つ一つ取り組んだ結果、一年後の今、全ての夢を叶え始めることができていることに気づけました。

本日、新たな挑戦のための打ち合わせで、この一年間を振り返りながら、私には書道を通して叶えたい夢が他にもあったことを思い出しました。その夢を叶える第一歩を踏み出すために、本日からまた活動に励もうと気持ちを新たにしています。

【全ての物事や人に対し、愛情を持って接すること】

【夢を叶えるために、前進し続けること】

ベトナム・ダナンで披露した書道パフォーマンスでは、『愛』と『夢』をテーマに掲げました。書道家として活動していく上で、私のぶれない軸となっているこの二つの言葉、文字、概念…。これから挑戦していく『夢』は、かなり壮大なものかもしれません。しかし、『夢』を「目標」へと設定を変えれば、あとは目標達成のために逆算し、今やるべきことを積み重ねていけばいいのです。そのことに気づけたことも、この一年間の大きな収穫でした。

「何を伝えていきたいのか?」「そのためにはどうすればいいのか?」自分自身と向き合い、何度も何度も検証する日々が続くことと思います。弱音を吐いたり、もう嫌だと投げたしてしまいたくなることも、あるかもしれません。だからこそ、今この瞬間の夢への想いを記録に残しておこうと思いました。

一度心に決めたことはどれだけ時間がかかっても、最後までやり遂げるだけの忍耐力をこの一年間で身に付けることができました。この一年間で得た経験を自信に変えて、活動してまいります。これからも書道家 谷井 奈津子を温かく見守っていただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

関連記事

  1. 【わずか2時間で文字が上達するセミナー】

  2. 【運・縁・タイミング】が揃ったとき・1

  3. Happy New Year!!2025

  4. Happy New Year!!2021

  5. Happy New Year!!2023

  6. Merry Christmas!!2018

  7. 【望む者には 道は開かれる】

  8. 人生を変える

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA